【彼に結婚を決めさせるために普段からやっておきたいこと。その②】
【彼に結婚を決めさせるために普段からやっておきたいこと。その②】
数回にわけて、
彼と楽しく未来を共有していくことを目標にした、
具体的な努力や心構えを詳しく説明しています。
~普段から意識しておきたいこと~
①あらかじめ彼の結婚に対する熱量や考え方を知っておく。
②普段からお互いの関係においての摩擦を解消しようとする努力を。
③自分と過ごす数年先の未来のイメージに彼を巻き込む。
④結婚においての責任やプレッシャーへの彼の向き合い方はどうかを見極める。
⑤「いざとなったら私がいるから大丈夫。」と言える自立した強さを持つ。
では解説していきます。
②普段からお互いの関係においての摩擦を解消しようとする努力を。
ここでいう摩擦とは、
・小さな約束を守らない。(時間やお出掛けなど)
・お金の使い方に対して不満がある。
・モノの扱いや他人に対する態度。
・普段の会話のやり取りに感じるストレス。
・お互いの優先順位の違い。
・否定的でネガティブな発言。
・無理に相手を変えようとする気持ち。
といった直接的にトラブルにはならないけど、
積み重なるとトラブルに発展しそうなことです。
ささいなことですが、
このあたりのことでお互いにストレスを感じない状態であることが望ましいですね。
普段から彼が結婚を考えた時に、
面倒に感じる部分が少ないようにしておきましょう。
ちなみに摩擦の他に、
借金、介護、仕事、周囲の反対など、
問題となっていることがある場合もあります。
そういった場合はそれなりに覚悟をしておきましょう。
『借金返済が終わったら…。』
『親の世話が一段落したら…。』
『仕事が落ち着いたら…。』
『親が許してくれたら…。』
もしもこういった状態であれば結婚までの道のりはかなり遠いでしょう。
・いついつまでに借金を返済すると決めたうえで話を進めていく。
・親のお世話をしていくうえでのお互いの協力体制を整える。
・男性の仕事が落ち着くことなどありません。落ち着かなくても話を進めていく。
・二人の関係になにか懸念があるから反対されるわけですから、親の懸念の解消をしていく。
といった感じで現実的に一つ一つ解決していく行動が求められます。
話を摩擦に戻しますが、
実は摩擦は解消できなくても構いません。
大切なのはお互いに摩擦を解消しようとしたか?
という過程です。
これからもきっとどんどん摩擦は生まれてきます。
ずっと一緒に居るのだからなおさらです。
お互いに感じる摩擦を解消しようとする姿勢が共有できていれば、
そこに信頼感がうまれて彼の結婚に対しての心理的な抵抗も和らぐことでしょう。
普段からお互いの関係においての摩擦を解消しようとする努力をしておきましょう。
次回は、
③自分と過ごす数年先の未来のイメージに彼を巻き込む。
についてです。
お楽しみに。