ネガティブ思考のモヤモヤに疲れたら。blog
  1. ホーム
  2. ブログ一覧
  3. 日常で使える癒し
  4. ネガティブ思考のモヤモヤに疲れたら。

ネガティブ思考のモヤモヤに疲れたら。

2019.7.7

【ネガティブ思考のモヤモヤに疲れたら。】

 

彼との関係や仕事の人間関係などで、

不満や不安、心配事を抱えていると、

どうしても思考がネガティブになってしまいますよね。

 

そんな時は、

ココロがモヤモヤしたり、

ネガティブ思考でグルグルと同じことを考えたりして、

とても疲れてしまいます。

 

ネガティブ思考は上手に付き合わないと、

自分自身から途方もないエネルギーを奪っていきます。

 

今日はそんな時の気持ちの切り替え方をお話します。

 

やり方はカンタン。

 

①身体を動かす。

②上手く行っている部分に目を向ける。

 

これだけです。

 

 

少し説明しますね。

 

①身体を動かす。

 

そもそも、身体と心は連動しています。

身体がこわばっていると、

心も委縮した状態になります。

 

ストレッチやお散歩で身体を動かすことにより、

筋肉や緊張がほぐれ、心も自由になることでしょう。

 

他には、

普段から何となく気になっていたり、

面倒だと先送りしていることなどに取り掛かったりすると良いでしょう。

 

たとえネガティブな感情を抱えながら行動したとしても、

気になっていることが片付くので最終的に気分がスッキリします。

 

 

②上手く行っている部分にも目を向ける。

 

ネガティブ思考でモヤモヤするときは、

ついつい悪い部分にフォーカスしてしまって、

視野が狭くなっています。

 

そんな時は、

”上手く行っている部分はどこか?”

とプラス面にも目を向けてみるとよいでしょう。

 

視野が広がることで少しだけ気が楽になります。

 

心配や不安といったネガティブな面だけにフォーカスしていると、

心の感度が下がります。

 

心の感度が下がると、モノゴトを楽しめなくなります。

 

楽しめないと心が冷えていき、さらにネガティブになります。

この状態がネガティブ感情の負のループです。

 

プラス面に目を向けるだけで、

安心できる部分や、ちゃんと出来ている達成している部分を再確認できます。

 

そうなると、

次第に心の感度も上がってくることでしょう。

 

いかがですか?

 

少し解説が難しくなってしまいましたが、

 

簡単にできそうでしょ?

 

生活していれば、

それなりに良い時も悪い時もあります。

 

調子が悪い時はどうにもならないことをあれこれ考えるよりも、

出来ることをしっかりやっていきましょう。

 

たとえ直接的に問題の解決に繋がらなかったとしても、

気分が切り替わるメリットはとても大きいと思います。

 

それでは。