不動護摩参拝の手引

2020.10.27
【不動護摩参拝の手引き】
毎月28日13時より自宅道場で
不動護摩を行っております。
ご紹介させていただきます。
※大晦日の動画↓
・参加は無料です。
(護摩行中に祓え具でお祓いをします。)
・途中で退席する際は他の人のご迷惑にならないようにお願いします。
・ご祈願は随時受付けております。
・ご祈願は1件3000円です。
(護摩木を燃やして、3度ご祈願します。護摩木の活用は私に聞いてください。)
・煙に燻されますので服装などご注意下さい。
・ご祈願を申し込まれた方の、パワーストーンなど開運グッズの浄化もお受けします。
(私に聞いてください。)
・駐車場は21台まで大丈夫です。
(但し道場は普通の一軒家なので広くないです。)
・法話は5人以上の参加がある場合に行います。
(内容にかなりムラがあります(笑))
・仏壇、仏具などの用品などお買い得価格で販売しております。
(お取り置きや注文なども承っております。)
普段は予約制なのでご迷惑をおかけしますが、
28日は一般開放しております。
ご不明な点などございましたらお気軽にお申し付け下さいませ。
ご参拝はお気軽に。
〜感染予防への取り組み
※換気のため窓と玄関は全開で行います。
※時間を30分ほどに短縮して行います。
※次亜塩素酸水を噴霧。
※アルコール消毒液。
※修法途中の道場の出入り自由。